TOP

趣味は「読書」

新潮 2019年 7月号 [ 文芸雑誌目次DB ]

新潮
新潮

毎月7日
(株)新潮社



amazonで購入

文学賞関連

新潮トップページ
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
タイトル:新潮 2019年 07月号
発売日:2019-06-07
価格:
amazonで詳細を見る
【新連作】
 
雛の春 
旧正月の手術も済んで、病室の白い天井の静まりに、泣き叫ぶ幼女と人の千のつぶやきが響く。移ろう日々を詠(なが)める文学の新しき深度。
古井由吉 P7
 一二〇枚
覚えていること 
渦中にあっては「世界戦争」という認識はない。戦闘は、各々の国国の利害の下にあった。
黒川創 P21
 
タイマイ異聞 
「海亀(タイマイ)を見つけた女」の話が、知人から知人たちへ伝わっていく。語りの根源としての異聞。
古川真人 P59
 
井戸 
瀬戸内寂聴 P79
 
タクナ 
松浦寿輝 P83
 
プリニウス 
第59回
ヤマザキマリ+とり・みき P282
連載小説
 
漂流 
第 5回
町田康 P210
 
チェロ湖 
第 6回
いしいしんじ P209
 
ヒロヒト 
第 9回
高橋源一郎 P237
 
ビッグ・スヌーズ 
第18回
矢作俊彦 P254
 
荒れ野にて 
第43回
重松清 P266
第32回 三島由紀夫賞発表
 
【受賞作】いかれころ(一部掲載) 
三国美千子 P104
 
【選評】 
辻原 登/髙村 薫/川上弘美/町田 康/平野啓一郎
  P94
 
受賞記念エッセイ 
三国美千子 P114
 
「いかれころ」論  
古谷利裕 P118
新連載リレーコラム
 
Passage――街の気分と思考 
ファントム・オブ・ユース
長島有里枝 P122
 
Passage――街の気分と思考 
甲州街道はもう春なのさ
吉本ばなな P126
【連載再開】
 
水戸学の世界地図 
日本の近代を準備した徳川御三家の過激思想。その真実を解き明かす話題の論考、完結へ!
片山杜秀 P131
 
小林旭という旅(前篇) 
八十歳にして全国巡業を続ける稀代のスターに「日本」を読む。文芸批評の自在の変奏。
福田和也 P139
 
先崎彰容への公開質問状 
安藤礼二 P152
 
保田與重郎の文学 
第10回
前田英樹 P169
 
これは小説ではない 
第14回
佐々木敦 P187
 
地上に星座をつくる 
第75回  おもてなしの夜
石川直樹 P200
 
見えない音、聴こえない絵 
第175回
大竹伸朗 P156
新潮
 
パーティーの列のクリネックス 
鈴木涼美 P158
 
プロパガンダから遠く離れて 
辻田真佐憲 P160
 
すべては種子島から 
木下眞穂 P162
 
逍遙学派的劇作術 
小田尚稔 P164
 
羽田圭介『ポルシェ太郎』 
阿部公彦 P202
 
島田雅彦『人類最年長』 
佐久間文子 P204
 
山極寿一+小川洋子『ゴリラの森、言葉の海』 
平松洋子 P206
 
田中慎弥『ひよこ太陽』 
日和聡子 P208
 
第52回《新潮新人賞》応募規定 
【選考委員】大澤信亮/小山田浩子/鴻巣友季子/田中慎弥/又吉直樹
  P166

ひとことコメント

コメント: