 
	
| タイトル:本  8月号 | ||||
| 【新刊エッセイ】 | ||||
| 無限に引用しつづけたい  | … | 岸本佐知子 | P18 | |
| ウェーバー『プロ論』のタネ明かし  | … | 橋本努 | P20 | |
| 深海は広くて深い、そこには広くて深いサイエンスと人類の未来がある  | … | 藤倉克則 | P44 | |
| 江戸時代のペットと人を繋ぐ、“けもの医者”の物語  | … | 泉ゆたか | P46 | |
| 民事訴訟の奥義  | … | 瀬木比呂志 | P48 | |
| 【特別寄稿】 | ||||
| 『「カッコいい」とは何か』  カッコいい、その魅力と危うさについて | … | 平野啓一郎 | P2 | |
| 『日本社会のしくみ』  「日本の構造」を解き明かす | … | 小熊英二 | P6 | |
| 連載 | ||||
| NEW 証言 羽生世代  1     奇跡の軌跡ーー31年ぶりに訪れた転換期 | … | 大川慎太郎 | P10 | |
| 22世紀を見る君たちへ  14   「AIに解りやすいように喋る」能力 | … | 平田オリザ | P22 | |
| 進化学者のワンダーランド  8    ロストワールド | … | 千葉聡 | P28 | |
| 百人一首うたものがたり  20 | … | 水原紫苑 | P34 | |
| フォン・ノイマンの哲学  3    獅子は爪痕でわかる! | … | 高橋昌一郎 | P38 | |
| 新日本野球紀行  171   なぜセ・リーグはかくも弱いのか | … | 二宮清純 | P50 | |
| 社会性の起原  68   埋葬の起原 | … | 大澤真幸 | P54 | |
| 長い一日  17   台所の夫 | … | 滝口悠生 | P62 | |
| スキマ通信  20   岩に頭 | … | 斉藤斎藤 | ||
| 講談社出版案内  | … | P67 | ||
ひとことコメント
コメント: