 
	
| タイトル:本  4月号 | ||||
| 【新刊エッセイ】 | ||||
| 「大丈夫よ」と妻は言った  | … | 野村克也 | P12 | |
| 移民の時代と人間の条件  | … | 望月優大 | P14 | |
| 現実を食べて生きる  | … | 平松洋子 | P16 | |
| 小学校のプログラミング教育の先を見すえる  | … | 板谷雄二 | P44 | |
| 技術時代に救いはありうるか?  | … | 森一郎 | P46 | |
| 「動けない植物」と病原体の5億年にわたる死闘  | … | 中屋敷均 | P48 | |
| 祝! ダブル受賞 特別企画 | ||||
| 芥川賞  上田岳弘  受賞後のあれこれ | … | P2 | ||
| 直木賞  真藤順丈  近現代を描く理由 | … | P5 | ||
| 鉄道ひとつばなし 279 特別版 | ||||
| 鉄道ひとつばなし 279 特別版  現天皇・現皇后と鉄道 | … | 原武史 | P8 | |
| 連載 | ||||
| 22世紀を見る君たちへ  10   世界でも類を見ない「学びのかたち」 | … | 平田オリザ | P18 | |
| 伝える仕事  13   フリーランスになった | … | 池上彰 | P24 | |
| 進化学者のワンダーランド  第4回  進化学者のやる気は謎の多さに比例する(後編) | … | 千葉聡 | P30 | |
| 百人一首うたものがたり  16 | … | 水原紫苑 | P36 | |
| 心と時間--その哲学と科学  23   塵のなかの時間 | … | 青山拓央 | P40 | |
| 新日本野球紀行  167   「血液の難病」を克服した名コーチーー鈴木康友の証言① | … | 二宮清純 | P50 | |
| 社会性の起原  64   妻か帽子か | … | 大澤真幸 | P54 | |
| 長い一日  13   ヘアーサロンで(その二) | … | 滝口悠生 | P62 | |
| スキマ通信  16   N-BOXに捧ぐ | … | 斉藤斎藤 | ||
| 講談社出版案内  | … | P67 | ||
ひとことコメント
コメント: