タイトル:日本児童文学 5・6月号  | ||||
| 《詩》 「野バラ」   | … | 永窪綾子 | P6 | |
| 《短編》 「どんぐりひろい」   | … | 安東みきえ | P8 | |
| 《マンガ》 「学校の怪談」   | … | 田中六大 | P14 | |
| 《イラストエッセイ》 「斜めの切り株」   | … | たごもりのりこ | P16 | |
| 《掌編》 「クッション」   | … | 四月猫あらし | P18 | |
| 特集 子どもの文学この一年 | ||||
| 【オンライン座談会】 子どもの文学2022をふりかえる~絵本から児童文学まで~  大島丈志、川嶋智美、代田知子、土居安子、奥山恵(司会)  | … | P20 | ||
| 【創作 低・中学年向け作品】 将来の仕事という夢、子どもの時間の夢   | … | 谷内田太郎 | P36 | |
| 【創作 高学年向け作品】 日常のなかの小さな暴力に抗う物語たち   | … | 繁内理恵 | P40 | |
| 【翻訳】 翻訳児童文学における現実性と向日性   | … | 伊藤敬佑 | P44 | |
| 【ノンフィクション】 混迷する社会でノンフィクションが果たす役割   | … | 中谷詩子 | P48 | |
| 【詩・童話】 手の心 心の手   | … | 三谷恵子 | P52 | |
| 【絵本】 絵本で伝えたい平和   | … | 草谷桂子 | P56 | |
| 【評論・研究】 「日常」と「非常」のはざまで   | … | 酒井晶代 | P60 | |
| 第22回「長編児童文学新人賞」発表 | ||||
第22回「長編児童文学新人賞」発表   | … | P67 | ||
世界にひらく窓   | … | 大竹聖美 | P72 | |
| 第15回「日本児童文学」投稿作品賞発表 | ||||
第15回「日本児童文学」投稿作品賞発表   | … | P74 | ||
《創作時評》  かわのむつみ、松嶋文乃  | … | P76 | ||
《同人誌評》  エイ子ワダ、辻貴司、西川豊子  | … | P84 | ||
| 同人誌推薦作品 | ||||
「キンモクセイの風に吹かれて」   | … | 中山ナオ | P90 | |
読者のページ   | … | P98 | ||
| 連載・インタビュー | ||||
作家とLunch ~創作のひみつを探る~  (第3回)  | … | 新藤悦子 | P105 | |
| 連載・創作 | ||||
「趣海坊天狗譚」  (第3回)  | … | 長谷川まりる | P112 | |
ブックラック   | … | P82 | ||
子どもと本の情報館   | … | P96 | ||
次号予告   | … | P97 | ||
投稿作品賞選評   | … | P100 | ||
執筆者プロフィール   | … | P123 | ||
編集後記   | … | P124 | ||
ひとことコメント
コメント: