タイトル:日本児童文学 5・6月号  | ||||
| 《詩》 「青空の青」   | … | 高木あきこ | P6 | |
| 《詩》 「お茶」   | … | 三谷恵子 | P8 | |
| 《絵童話》 「ピースケのいえで」   | … | たかどのほうこ | P10 | |
| 《ノンフィクション》 「カメは恐竜を見ていた!」   | … | 別司芳子 | P16 | |
| 《掌編》 「図書室のねこ」   | … | 秋川イホ | P22 | |
| 《掌編》 「ヒーローは変化自在」   | … | 上坂むねかず | P24 | |
| 特集 子どもの文学この一年 | ||||
| 【総論】 読者の翼を広げるために   | … | 横川寿美子 | P26 | |
| 【翻訳】 パワフルな詩から痛快冒険物語まで   | … | 白井澄子 | P32 | |
| 【ノンフィクション】 時代に呼応するノンフィクション   | … | 太田由美子 | P36 | |
| 【詩・童謡】 不気味な時代にこそ心にうたを   | … | いずみたかひろ | P40 | |
| 【絵本】 両輪のように   | … | 小松原宏子 | P44 | |
| 【評論・研究】 児童文学を〈聞く〉ことと〈捌く〉こと   | … | 鵜野祐介 | P48 | |
| 【児童文庫】 すごい児童文学2021   | … | 川嶋智美 | P52 | |
| 座談会【日本の創作】 コロナ禍とネットワークとーーどうつながるか。  林美千代/目黒強/米田久美江  | … | 司会東野司 | P56 | |
第21回「長編児童文学新人賞」発表   | … | P67 | ||
第10回「日本児童文学者協会評論新人賞」発表   | … | P72 | ||
| 第14回「日本児童文学」投稿作品賞発表 | ||||
第14回「日本児童文学」投稿作品賞発表   | … | P77 | ||
入選作品「大ちゃん、ごめんね」   | … | りょうけんまりん | P80 | |
《創作時評》   | … | 佐々木由美子 荒木せいお | P84 | |
《同人誌評》   | … | 岩渕ともき永窪綾子 升井純子 | P92 | |
| 同人誌推薦作品 | ||||
「クマしんぶん」   | … | 西山香子 | P98 | |
追悼・沖井千代子   | … | あまんきみこ | P101 | |
ただいま修業中!喜怒哀楽日記   清木玲/小林史人/酒井和子/なてるみ  | … | P104 | ||
◇読者のページ   | … | P106 | ||
☆まちかど子どもインタビュー  いま、何を読んでいるの?  | … | P112 | ||
| 連載 | ||||
プレイバック『日本児童文学』  (その9)  | … | P113 | ||
| 連載・創作 | ||||
「ハロハロ」  第三回  | … | こまつあやこ | P122 | |
ブックラック   | … | P90 | ||
子どもと本の情報館   | … | P102 | ||
次号予告   | … | P103 | ||
投稿作品賞選評   | … | P108 | ||
執筆者プロフィール   | … | P133 | ||
編集後記   | … | P134 | ||
ひとことコメント
コメント: