| オール讀物 | 
		2025年2月 | 
		
			
			
			 おしまいのページで 
			
			《書院》よ、永遠に
		 | 
		20250201 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2024年6月 | 
		
			
			
			 おしまいのページで 
			
			自分との再会を楽しむ
		 | 
		20240601 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2024年4月 | 
		
			
			
			居合鬼女〈後編〉   長谷川平蔵 
			
			市中で仇討を始めようとする女二人を平蔵はなぜか止めもせず
		 | 
		20240401 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2024年2月 | 
		
			長谷川平蔵
			
			居合鬼女(前編) 
			
			平蔵の供をした小源太は和泉橋で武芸を披露する女と行き会う
		 | 
		20240201 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2024年1月 | 
		
			
			
			 おしまいのページで 
			
			便利な逃げ口上
		 | 
		20240101 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2023年7月 | 
		
			
			
			水船地獄 長谷川平蔵シリーズ 
			
			水船が運んでくる本所深川の飲み水に毒を入れようとの企みが
		 | 
		20230701 | 
	
	
		| 本の雑誌 | 
		2023年5月 | 
		
			北上次郎篇
			
			追悼のことば 
			
			さようなら、北上次郎
		 | 
		20230501 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2023年1月 | 
		
			
			
			夜叉菊 長谷川平蔵 
			
			錠前はずしを弟子に頼み最後の押し込みを企てる茂兵衛の狙いは
		 | 
		20230101 | 
	
	
		| 小説宝石 | 
		2022年6月 | 
		
			
			
			「気付けば、相棒」 
			
			
		 | 
		20220601 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2021年10月 | 
		
			
			
			妖盗の森〈後編〉 長谷川平蔵 
			
			山賊探索の任を帯びた仁兵衛は、商人の案内で訪れた猟番小屋で
		 | 
		20211001 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2021年8月 | 
		
			豪華読切スペシャル
			
			妖盗の森〈前編〉 長谷川平蔵 
			
			平蔵の命を受け、若手同心と手下の女が中山道を辿って行くと
		 | 
		20210801 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2021年5月 | 
		
			
			
			十手異聞 平蔵シリーズ 
			
			長谷川家に伝わる十手が紛失。平蔵は怪しげな易者を指名する
		 | 
		20210501 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2021年2月 | 
		
			グラビア
			
			作家と棋士 
			
			大山康晴から升田幸三、羽生善治らと小説家の秘蔵写真公開
		 | 
		20210201 | 
	
	
		| 波 | 
		2020年10月 | 
		
			
			
			逢坂 剛×松永美穂 
			
			ホフマンは二度おいしい
		 | 
		20201001 | 
	
	
		| 青春と読書 | 
		2020年6月 | 
		
			
			
			北野 武『不良』 
			
			
		 | 
		20200601 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2020年5月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			最終回
		 | 
		20200501 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2020年4月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20200401 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2020年3月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20200301 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2020年3月 | 
		
			
			
			作家の目 
			
			どうだ! 参ったか!?
		 | 
		20200301 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2020年2月 | 
		
			
			
			ブックトーク 
			
			
		 | 
		20200201 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2020年2月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20200201 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2019年12月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20191201 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2019年11月 | 
		
			昭和55年受賞
			
			平蔵の母 長谷川平蔵シリーズ 
			
			平蔵に会いたいという老女が現れた。果たしてその正体は
		 | 
		20191101 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2019年10月 | 
		
			
			
			かわほりお仙   長谷川平蔵シリーズ 
			
			手先の歌吉は、かつて盗っ人稼業の仲間だった女に声をかけ
		 | 
		20191001 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2019年10月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20191001 | 
	
	
		| 青春と読書 | 
		2019年9月 | 
		
			
			
			殺し屋「百舌」とは何だったのか。―新刊とシリーズ全体を振り返る 
			
			
		 | 
		20190901 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2019年8月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			最終回
		 | 
		20190801 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2019年8月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20190801 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2019年7月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第15回
		 | 
		20190701 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2019年6月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20190601 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2019年5月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第14回
		 | 
		20190501 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2019年4月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20190401 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2019年3月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第13回
		 | 
		20190301 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2019年2月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20190201 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2019年1月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第12回
		 | 
		20190101 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2018年12月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20181201 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2018年12月 | 
		
			
			
			選評 
			
			
		 | 
		20181201 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2018年11月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第11回
		 | 
		20181101 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2018年11月 | 
		
			
			
			深川油堀 長谷川平蔵シリーズ〈後編〉 
			
			川に身を沈めた可久を助けるため、仁兵衛は現場に向かう
		 | 
		20181101 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2018年10月 | 
		
			
			
			深川油堀 平蔵シリーズ〈前篇〉 
			
			銀松が掏摸の男を追うと、一緒にいたのは朋輩の可久だった
		 | 
		20181001 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2018年9月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20180901 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2018年9月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第10回
		 | 
		20180901 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2018年7月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20180701 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2018年7月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第 9回
		 | 
		20180701 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2018年5月 | 
		
			
			
			逢坂 剛×北方謙三×今野 敏  作家の使命 
			
			今野敏にとって小説の本質とは。先輩作家と振り返る四十年
		 | 
		20180501 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2018年5月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第 8回
		 | 
		20180501 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2018年4月 | 
		
			
			
			陰徳 長谷川平蔵シリーズ 
			
			書役同心の進十郎を必死に呼び止める女。美於は事情を聞くが
		 | 
		20180401 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2018年3月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20180301 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2018年3月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第 7回
		 | 
		20180301 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2018年2月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第 6回
		 | 
		20180201 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2018年1月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20180101 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2017年12月 | 
		
			長谷川平蔵シリーズ最新作
			
			旧恩 
			
			可久が掏摸を見咎めた女は、仁兵衛の恩人だというが
		 | 
		20171201 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2017年12月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			最終回
		 | 
		20171201 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2017年12月 | 
		
			
			
			選評 
			
			
		 | 
		20171201 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2017年11月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20171101 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2017年11月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20171101 | 
	
	
		| 本の旅人 | 
		2017年11月 | 
		
			
			
			英語と日本語の話 
			
			
		 | 
		20171101 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2017年11月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第 5回
		 | 
		20171101 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2017年10月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20171001 | 
	
	
		| 読楽 | 
		2017年9月 | 
		
			
			
			識者が選ぶMy Best 臨終 Part3 
			
			
		 | 
		20170901 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2017年9月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20170901 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2017年9月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20170901 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2017年9月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第 4回
		 | 
		20170901 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2017年8月 | 
		
			平蔵シリーズ
			
			簪(かんざし)〈後編〉 
			
			平蔵たちが見張る中、徳三はせせりの辨介に指定された店へ
		 | 
		20170801 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2017年8月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20170801 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2017年7月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20170701 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2017年7月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20170701 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2017年7月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第3回
		 | 
		20170701 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2017年6月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20170601 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2017年6月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず 重蔵始末 完結篇 
			
			最終回
		 | 
		20170601 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2017年5月 | 
		
			当代人気作家が新しい息吹を!
			
			簪(かんざし)〈前編〉 
			
			古物商に如来像を持ち込んだ女。平蔵はりんに後を追わせるが
		 | 
		20170501 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2017年5月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20170501 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2017年5月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20170501 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2017年5月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第 2回
		 | 
		20170501 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2017年4月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20170401 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2017年4月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず 重蔵始末 完結篇 
			
			
		 | 
		20170401 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2017年3月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20170301 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2017年3月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20170301 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2017年3月 | 
		
			
			
			百舌落とし 
			
			第 1回
		 | 
		20170301 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2017年3月 | 
		
			
			
			誰も書いていないものを書くのが作家の醍醐味 
			
			
		 | 
		20170301 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2017年2月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20170201 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2017年2月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず 重蔵始末 完結篇 
			
			
		 | 
		20170201 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2017年1月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20170101 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2017年1月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20170101 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2016年12月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20161201 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2016年12月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず 重蔵始末 完結篇 
			
			
		 | 
		20161201 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2016年11月 | 
		
			
			
			心に残る先輩作家の言葉 
			
			逢坂 剛(第十九回 オール讀物推理 小説新人賞受賞)×宮部みゆき(第二十六回 オール讀物推理 小説新人賞受賞)
		 | 
		20161101 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2016年11月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20161101 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2016年11月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20161101 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2016年10月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20161001 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2016年10月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず 重蔵始末 完結篇 
			
			
		 | 
		20161001 | 
	
	
		| 青春と読書 | 
		2016年10月 | 
		
			
			
			柚月裕子×逢坂 剛 
			
			小説で大切なのは、「視点」と「文章の呼吸」
		 | 
		20161001 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2016年9月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20160901 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2016年9月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20160901 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2016年8月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20160801 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2016年8月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず 重蔵始末 完結篇 
			
			
		 | 
		20160801 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2016年7月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20160701 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2016年7月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20160701 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2016年6月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20160601 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2016年5月 | 
		
			
			
			音締めの松 長谷川平蔵 
			
			勘次は小男の盗っ人を探せと命を受けた。平蔵の狙いはいかに
		 | 
		20160501 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2016年5月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20160501 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2016年5月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20160501 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2016年5月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず 重蔵始末 完結篇 
			
			
		 | 
		20160501 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2016年4月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			文壇の重鎮が日本語の“揺れ”を一刀両断!
		 | 
		20160401 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2016年3月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20160301 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2016年3月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20160301 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2016年3月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず 重蔵始末完結篇 
			
			
		 | 
		20160301 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2016年2月 | 
		
			
			
			あいやも半次郎 小説・長谷川平蔵 
			
			押し込みを働こうと謀る盗人一味に平蔵の手先が潜り込むが
		 | 
		20160201 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2016年2月 | 
		
			
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			
		 | 
		20160201 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2016年1月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20160101 | 
	
	
		| 小説推理 | 
		2016年1月 | 
		
			巻頭言
			
			剛爺の平成言葉とがめ 
			
			《巻頭言》文壇の重鎮が日本語の“揺れ”を一刀両断!
		 | 
		20160101 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2016年1月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず 重蔵始末完結篇 
			
			
		 | 
		20160101 | 
	
	
		| 文藝春秋 | 
		2016年1月 | 
		
			
			
			父・中一弥の思い出 
			
			
		 | 
		20160101 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2015年11月 | 
		
			
			
			可久あるべし 小説・長谷川平蔵 
			
			平蔵を誘い出すいい考えがある、と女は請け合うが
		 | 
		20151101 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2015年11月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず 重蔵始末  完結篇 
			
			
		 | 
		20151101 | 
	
	
		| 青春と読書 | 
		2015年11月 | 
		
			
			
			「百舌シリーズ」最新作刊行&「劇場版 MOZU」公開 
			
			「百舌/MOZU」を語り尽くす――
		 | 
		20151101 | 
	
	
		| ミステリマガジン | 
		2015年11月 | 
		
			
			
			私を作った冒険・スパイ小説 
			
			
		 | 
		20151101 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2015年10月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20151001 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2015年10月 | 
		
			
			
			墓標なき街 
			
			最終回
		 | 
		20151001 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2015年9月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず 重蔵始末完結篇 
			
			
		 | 
		20150901 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2015年9月 | 
		
			
			
			墓標なき街 
			
			第11回
		 | 
		20150901 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2015年8月 | 
		
			
			
			闇の平蔵 
			
			火盗改を成敗すると公言する輩の正体は──
		 | 
		20150801 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2015年8月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			
		 | 
		20150801 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2015年8月 | 
		
			
			
			墓標なき街 
			
			第10回
		 | 
		20150801 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2015年7月 | 
		
			
			
			墓標なき街 
			
			第 9回
		 | 
		20150701 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2015年6月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			マドリードで入手した謎の古文書。散見されるある文字に導かれ
		 | 
		20150601 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2015年6月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず 重蔵始末完結篇 
			
			
		 | 
		20150601 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2015年5月 | 
		
			祝・吉川英治文学賞受賞! 人気シリーズ最新作
			
			鎌風三蔵 
			
			獲物を物色する盗人を密偵同様に追う男の正体は
		 | 
		20150501 | 
	
	
		| 青春と読書 | 
		2015年5月 | 
		
			集英社創業90周年記念企画
			
			編集委員メッセージ 
			
			各巻の内容と刊行予定
		 | 
		20150501 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2015年5月 | 
		
			対談
			
			「冒険の森へ 傑作小説大全」(全20巻)刊行開始記念 
			
			「冒険の森へ」ができるまで
		 | 
		20150501 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2015年5月 | 
		
			
			
			墓標なき街 
			
			第 8回
		 | 
		20150501 | 
	
	
		| 小説新潮 | 
		2015年4月 | 
		
			
			
			鏡影劇場 
			
			作家に届いた一枚のフロッピディスク。中には謎の小説が
		 | 
		20150401 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2015年4月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず 
			
			重蔵始末完結篇
		 | 
		20150401 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2015年3月 | 
		
			
			
			墓標なき街 
			
			第 7回
		 | 
		20150301 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2015年2月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず 
			
			重蔵始末完結篇
		 | 
		20150201 | 
	
	
		| 読楽 | 
		2015年2月 | 
		
			
			
			断裂回廊 
			
			公安調査庁無用論が再燃する中、宗教団体クルパジャに捜査のメスが入った。三春は疑念を抱く。偶然にしてはできすぎなのではないか。
		 | 
		20150201 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2015年1月 | 
		
			
			
			2015年未年 年男・年女の初詣 
			
			
		 | 
		20150101 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2015年1月 | 
		
			小説・長谷川平蔵
			
			飛鳥山 
			
			耳目を集める飛鳥山での仇討ち。その本当の狙いとは……
		 | 
		20150101 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2015年1月 | 
		
			
			
			墓標なき街 
			
			第 6回
		 | 
		20150101 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2014年12月 | 
		
			
			
			奔流恐るるにたらず    重蔵始末 完結篇 
			
			近藤重蔵が帰ってきた。江戸、長崎,蝦夷での戦いを終え、江戸に戻った重蔵が向かった相手とはーー。
		 | 
		20141201 | 
	
	
		| 読楽 | 
		2014年12月 | 
		
			
			
			断裂回廊 
			
			
		 | 
		20141201 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2014年11月 | 
		
			大アンケート
			
			「私が新人賞を獲れたワケ」 
			
			
		 | 
		20141101 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2014年11月 | 
		
			
			
			墓標なき街 
			
			第 5回
		 | 
		20141101 | 
	
	
		| ミステリマガジン | 
		2014年10月 | 
		
			資料と研究
			
			激論! ハメット派 vs. チャンドラー派 裏切りを許すことこそ ハードボイルドの神髄だ(再録) 
			
			
		 | 
		20141001 | 
	
	
		| 読楽 | 
		2014年10月 | 
		
			
			
			断裂回廊 
			
			事件の鍵を握る“クズワ”が語った衝撃の事実。検察内部の腐敗と権力抗争を知った三春は・・・・。
		 | 
		20141001 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2014年9月 | 
		
			
			
			墓標なき街 
			
			第 4回
		 | 
		20140901 | 
	
	
		| 読楽 | 
		2014年8月 | 
		
			
			
			断裂回廊 
			
			
		 | 
		20140801 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2014年7月 | 
		
			
			
			墓標なき街 
			
			第 3回
		 | 
		20140701 | 
	
	
		| 読楽 | 
		2014年6月 | 
		
			
			
			断裂回廊 
			
			
		 | 
		20140601 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2014年5月 | 
		
			
			
			墓標なき街 
			
			第2回   TBS系木曜21時枠で、連続ドラマ『MOZU』好評放送中!シリーズ最新話!
		 | 
		20140501 | 
	
	
		| 本の話 | 
		2014年5月 | 
		
			
			
			勝目梓『あしあと』 
			
			孤高の文士の、筆の冴えを見よ
		 | 
		20140501 | 
	
	
		| ジャーロ | 
		2014年4月 | 
		
			祝・日本ミステリー文学大賞受賞!
			
			神髄を知り、醍醐味溢れる匠 
			
			
		 | 
		20140401 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2014年4月 | 
		
			
			
			黒法師 小説・長谷川平蔵 
			
			盗賊の親方を平蔵に売る? なぜ押し込みを密告したのか…… 
		 | 
		20140401 | 
	
	
		| 青春と読書 | 
		2014年4月 | 
		
			[対談]
			
			逢坂 剛 「百舌シリーズ」ドラマ化 
			
			「誰も書いたことのないキャラクターを書いた」「倉木を演じられるのは僕しかいない」
		 | 
		20140401 | 
	
	
		| 読楽 | 
		2014年4月 | 
		
			
			
			断裂回廊 
			
			
		 | 
		20140401 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2014年3月 | 
		
			
			
			墓標なき街 
			
			第1回   警察と政治の巨悪を追う、迫真のサスペンス。
		 | 
		20140301 | 
	
	
		| 読楽 | 
		2014年3月 | 
		
			
			
			断烈回廊 
			
			
		 | 
		20140301 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2014年1月 | 
		
			直木賞作家新春顔見世
			
			鬼殺し 
			
			唐物問屋に押入ったのは赤毛の鬼? その正体に平蔵が迫る
		 | 
		20140101 | 
	
	
		| 読楽 | 
		2014年1月 | 
		
			
			
			断烈回廊 
			
			
		 | 
		20140101 | 
	
	
		| 本 | 
		2013年12月 | 
		
			
			
			欧州大戦における日本の戦い 
			
			
		 | 
		20131201 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2013年11月 | 
		
			
			
			エッセイ競演  
			
			(植木 等) 
		 | 
		20131101 | 
	
	
		| ミステリマガジン | 
		2013年11月 | 
		
			
			
			私の好きなポケミスBEST3  
			
			アンケート&エッセイ
		 | 
		20131101 | 
	
	
		| 読楽 | 
		2013年11月 | 
		
			
			
			断裂回廊 
			
			瀕死の男に託されたUSB。重要な手掛り。警察には明かせない
		 | 
		20131101 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2013年10月 | 
		
			
			
			平蔵狩り 小説・長谷川平蔵 
			
			
		 | 
		20131001 | 
	
	
		| 読楽 | 
		2013年9月 | 
		
			
			
			断裂回廊 
			
			宗教団体の調査に出た公調。不要論を払拭すべく鼻息があらい
		 | 
		20130901 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2013年9月 | 
		
			ついにイベリア・シリーズ完結!
			
			さらばスペインの日日 
			
			最終回
		 | 
		20130901 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2013年8月 | 
		
			時代小説傑作選
			
			仏の玄庵 
			
			あの医師の往診先は事件とつながっている……平蔵の狙いは?
		 | 
		20130801 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2013年8月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第28回
		 | 
		20130801 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2013年7月 | 
		
			推協の偉大なる「父」 
			
			「佐野洋さん、ありがとう」 
			
			
		 | 
		20130701 | 
	
	
		| 読楽 | 
		2013年7月 | 
		
			
			
			断裂回廊 
			
			新興宗教団体の乱入事件を巡る対応会議。各情報機関がつどう
		 | 
		20130701 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2013年7月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第27回
		 | 
		20130701 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2013年6月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第26回
		 | 
		20130601 | 
	
	
		| 読楽 | 
		2013年5月 | 
		
			強力 新連載
			
			断裂回廊 
			
			ラゴス公使館の奥まった一室。薄暗い照明のもと金が飛び交う
		 | 
		20130501 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2013年5月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第25回
		 | 
		20130501 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2013年4月 | 
		
			
			
			刀の錆  
			
			刀屋への押し込み強盗計画の裏を、平蔵の炯眼が見抜く!
		 | 
		20130401 | 
	
	
		| 青春と読書 | 
		2013年4月 | 
		
			
			
			御茶ノ水・神保町今昔 
			
			
		 | 
		20130401 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2013年4月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第24回
		 | 
		20130401 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2013年3月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第23回
		 | 
		20130301 | 
	
	
		| ミステリマガジン | 
		2013年2月 | 
		
			
			
			座談会 映画と私 [再録] 
			
			
		 | 
		20130201 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2013年2月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第22回
		 | 
		20130201 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2013年1月 | 
		
			小説・長谷川平蔵
			
			寄場の女 
			
			平蔵が提言した人足寄場で思わぬ悪事が発覚! 
		 | 
		20130101 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2013年1月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第21回
		 | 
		20130101 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2012年12月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第20回
		 | 
		20121201 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2012年11月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第19回
		 | 
		20121101 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2012年10月 | 
		
			単行本『逆浪果つるところ』、文庫『北門の狼』刊行記念
			
			「重蔵始末」シリーズを味わい尽くす! 
			
			
		 | 
		20121001 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2012年10月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第18回
		 | 
		20121001 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2012年9月 | 
		
			
			
			めでたくもあり 
			
			御茶ノ水署シリーズ 最終話
		 | 
		20120901 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2012年9月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第17回
		 | 
		20120901 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2012年8月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第16回
		 | 
		20120801 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2012年7月 | 
		
			
			
			重蔵始末【蝦夷篇】 逆浪果つるところ 
			
			最終回
		 | 
		20120701 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2012年7月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第15回
		 | 
		20120701 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2012年6月 | 
		
			
			
			重蔵始末【蝦夷篇】 逆浪果つるところ 
			
			
		 | 
		20120601 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2012年6月 | 
		
			
			
			予断を許さず 
			
			御茶ノ水署シリーズ 第8話
		 | 
		20120601 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2012年6月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第14回
		 | 
		20120601 | 
	
	
		| 本の雑誌 | 
		2012年6月 | 
		
			
			
			図書カード三万円使い放題! 
			
			ニコラス・レイとビリー・ワイルダー
		 | 
		20120601 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2012年5月 | 
		
			
			
			重蔵始末【蝦夷篇】 逆浪果つるところ 
			
			
		 | 
		20120501 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2012年5月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第13回
		 | 
		20120501 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2012年4月 | 
		
			
			
			鬼平vs.警察 
			
			人間と組織の深層に挑め! 鬼平に学ぶ警察小説の極意
		 | 
		20120401 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2012年4月 | 
		
			
			
			重蔵始末【蝦夷篇】 逆浪果つるところ 
			
			
		 | 
		20120401 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2012年4月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第12回
		 | 
		20120401 | 
	
	
		| 本の話 | 
		2012年4月 | 
		
			
			
			池波さんへのオマージュ──平成の「平蔵」誕生! 
			
			
		 | 
		20120401 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2012年3月 | 
		
			
			
			重蔵始末【蝦夷篇】 逆浪果つるところ 
			
			
		 | 
		20120301 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2012年3月 | 
		
			
			
			大転落 
			
			御茶ノ水署シリーズ 第7話
		 | 
		20120301 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2012年3月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第11回
		 | 
		20120301 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2012年2月 | 
		
			
			
			重蔵始末【蝦夷篇】 逆浪果つるところ 
			
			
		 | 
		20120201 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2012年2月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第10回
		 | 
		20120201 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2012年1月 | 
		
			小説・長谷川平蔵
			
			野火止 
			
			証拠を残さぬ盗っ人を追う平蔵は、あやうい賭けに出た 
		 | 
		20120101 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2012年1月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第 9回
		 | 
		20120101 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2011年12月 | 
		
			重蔵始末・蝦夷篇
			
			逆浪果つるところ 
			
			
		 | 
		20111201 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2011年12月 | 
		
			
			
			でっち上げ 
			
			御茶ノ水署シリーズ 第6話 
		 | 
		20111201 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2011年11月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第8回
		 | 
		20111101 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2011年10月 | 
		
			重蔵始末・蝦夷篇
			
			逆浪果つるところ 
			
			
		 | 
		20111001 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2011年10月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第7回
		 | 
		20111001 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2011年9月 | 
		
			重蔵始末・蝦夷篇
			
			逆浪果つるところ 
			
			
		 | 
		20110901 | 
	
	
		| ミステリマガジン | 
		2011年9月 | 
		
			
			
			追悼エッセイ  
			
			
		 | 
		20110901 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2011年9月 | 
		
			
			
			深夜の罠 
			
			御茶ノ水署シリーズ 第5話 
		 | 
		20110901 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2011年9月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第6回
		 | 
		20110901 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2011年8月 | 
		
			
			
			風雷小僧  
			
			火盗改・長谷川平蔵が、賊の正体をあばきだす! 
		 | 
		20110801 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2011年8月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第5回
		 | 
		20110801 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2011年7月 | 
		
			重蔵始末・蝦夷篇
			
			逆浪果つるところ 
			
			
		 | 
		20110701 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2011年7月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第4回
		 | 
		20110701 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2011年6月 | 
		
			重蔵始末・蝦夷篇
			
			逆浪果つるところ 
			
			
		 | 
		20110601 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2011年6月 | 
		
			
			
			縄張りを荒らすな 
			
			御茶ノ水署シリーズ 第四話  薬物汚染が進む御茶ノ水。ついに・・・。
		 | 
		20110601 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2011年6月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第3回
		 | 
		20110601 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2011年5月 | 
		
			重蔵始末・蝦夷篇
			
			逆浪果つるところ 
			
			
		 | 
		20110501 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2011年5月 | 
		
			
			
			さらばスペインの日日 
			
			第2回
		 | 
		20110501 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2011年4月 | 
		
			
			
			繭玉おりん    
			
			忘れられない女賊の顔。その企みを平蔵たちが追い詰める 
		 | 
		20110401 | 
	
	
		| IN★POCKET | 
		2011年4月 | 
		
			『鎖された海峡』文庫化&『さらばスペインの日日』連載開始
			
			逢坂剛スペシャルインタビュー 
			
			
		 | 
		20110401 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2011年3月 | 
		
			重蔵始末・蝦夷篇
			
			逆浪果つるところ 
			
			江戸後期、蝦夷に迫るロシアの脅威。あらたに蝦夷地巡見に向かう先で近藤重蔵が見るものとは。
		 | 
		20110301 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2011年3月 | 
		
			
			
			人気シリーズ「重蔵始末」蝦夷篇スタート! 
			
			近藤重蔵の足跡をたずねて、北海道西岸をゆく
		 | 
		20110301 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2011年3月 | 
		
			短編もミステリー!
			
			新任課長 
			
			
		 | 
		20110301 | 
	
	
		| 問題小説 | 
		2011年2月 | 
		
			
			
			いまだから言う「読書のすすめ」 
			
			
		 | 
		20110201 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2011年1月 | 
		
			
			
			お役者菊松 
			
			長谷川平蔵と二人の密偵は、悪党を罠にかける
		 | 
		20110101 | 
	
	
		| ミステリマガジン | 
		2010年12月 | 
		
			資料と研究
			
			今こそ必読の海外警察小説ベスト20 
			
			
		 | 
		20101201 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2010年10月 | 
		
			
			
			平蔵の首 
			
			押し込みに入った強盗一味を、火盗改自らが待ち受けていた
		 | 
		20101001 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2010年10月 | 
		
			新シリーズ&新連載、スタート!
			
			悪臭を断て 
			
			御茶ノ水署シリーズ、新章スタート!生活安全課の刑事・斉木と梢田が、過去最大の事件に挑む!
		 | 
		20101001 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2010年10月 | 
		
			デビュー30周年記念インタビュー
			
			新しいものだけを書いてきた三十年 
			
			「誰も書いていないもの」を書くことにこだわって、小説の地平を切り拓いてきた氏が、作家人生を語る。
		 | 
		20101001 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2010年6月 | 
		
			競作――よみがえる長谷川平蔵
			
			平蔵の顔 
			
			老盗賊、最後の大仕事。狙うは、あの火盗改!
		 | 
		20100601 | 
	
	
		| ミステリマガジン | 
		2010年6月 | 
		
			第1回翻訳ミステリー大賞コンベンション・リポート
			
			翻訳ミステリー対談 
			
			
		 | 
		20100601 | 
	
	
		| 青春と読書 | 
		2010年5月 | 
		
			
			
			小説はすべてミステリー 
			
			
		 | 
		20100501 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2010年3月 | 
		
			受賞記念対談 
			
			書くことは、いっぱいある     
			
			
		 | 
		20100301 | 
	
	
		| 野性時代 | 
		2010年2月 | 
		
			エッセイ
			
			初「スペイン旅行」 
			
			
		 | 
		20100201 | 
	
	
		| オール讀物 | 
		2010年2月 | 
		
			ブックトーク
			
			  
			
			
		 | 
		20100201 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2010年1月 | 
		
			「小説現代」を支えた文豪たち
			
			池波正太郎 
			
			小誌に寄稿いただいた名だたる文豪たち。敬愛する作家が語る。珠玉のエッセイ十五編
		 | 
		20100101 | 
	
	
		| 別冊文藝春秋 | 
		2009年11月 | 
		
			連載完結
			
			兇弾 禿鷹外伝 
			
			
		 | 
		20091101 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2009年10月 | 
		
			《エッセイスペシャル》
			
			人は誰でも、忘れられない味の思い出を持っている――あの素晴らしい味をもう一度 
			
			
		 | 
		20091001 | 
	
	
		| 別冊文藝春秋 | 
		2009年9月 | 
		
			連載小説
			
			兇弾 禿鷹外伝 
			
			
		 | 
		20090901 | 
	
	
		| 小説すばる | 
		2009年9月 | 
		
			〈大人気・御茶ノ水署シリーズの最新読切短編〉
			
			なすな恋 
			
			美人学生が大学構内で薬物の取引をしている!?梢田はさっそく捜査に乗り出すが……。
		 | 
		20090901 | 
	
	
		| 別冊文藝春秋 | 
		2009年7月 | 
		
			連載小説
			
			兇弾 禿鷹外伝 
			
			
		 | 
		20090701 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2009年5月 | 
		
			連載小説
			
			重蔵始末<蝦夷篇> 
			
			北門の狼  最終回
		 | 
		20090501 | 
	
	
		| 別冊文藝春秋 | 
		2009年5月 | 
		
			連載小説
			
			兇弾 禿鷹外伝 
			
			
		 | 
		20090501 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2009年4月 | 
		
			連載小説
			
			重蔵始末<蝦夷篇> 
			
			北門の狼
		 | 
		20090401 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2009年3月 | 
		
			連載小説
			
			重蔵始末【蝦夷篇】 
			
			北門の狼
		 | 
		20090301 | 
	
	
		| 別冊文藝春秋 | 
		2009年3月 | 
		
			連載小説
			
			兇弾 禿鷹外伝 
			
			
		 | 
		20090301 | 
	
	
		| 問題小説 | 
		2009年3月 | 
		
			◆第十一回大藪春彦賞
			
			選評  
			
			
		 | 
		20090301 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2009年2月 | 
		
			連載小説
			
			重蔵始末『蝦夷篇』 
			
			北門の狼
		 | 
		20090201 | 
	
	
		| 小説現代 | 
		2009年1月 | 
		
			連載小説
			
			重蔵始末<蝦夷篇> 
			
			北門の狼
		 | 
		20090101 | 
	
	
		| 別冊文藝春秋 | 
		2009年1月 | 
		
			連載小説
			
			兇弾 禿鷹外伝 
			
			
		 | 
		20090101 | 
	
	
		| 青春と読書 | 
		2008年7月 | 
		
			巻頭エッセイ
			
			お茶の水・神田神保町の研究 
			
			
		 | 
		20080701 | 
	
	
		| 本の話 | 
		2007年10月 | 
		
			
			
			いおりんの名残り火 
			
			
		 | 
		20071001 | 
	
	
		| 本の話 | 
		2005年7月 | 
		
			
			
			広告代理店を巡るミステリー 
			
			
		 | 
		20050701 |