水村美苗 雑誌掲載記事
	
	
	・雑誌掲載記事
	
	
	
		
		
		| 記事名 | 号 | 
	
	
	
		| 新潮 | 2024年3月 | 大使とその妻 
			
			第30回 連載完結 | 20240301 | 
	
		| 新潮 | 2024年2月 | 大使とその妻 
			
			第29回 | 20240201 | 
	
		| すばる | 2024年2月 | Red No.28 | 20240201 | 
	
		| 新潮 | 2024年1月 | 大使とその妻 
			
			第28回 | 20240101 | 
	
		| 新潮 | 2023年12月 | 大使とその妻 
			
			第27回 | 20231201 | 
	
		| 新潮 | 2023年11月 | 大使とその妻 
			
			第26回 | 20231101 | 
	
		| 新潮 | 2023年10月 | 大使とその妻 
			
			第25回 | 20231001 | 
	
		| 新潮 | 2023年9月 | 大使とその妻 
			
			第24回 | 20230901 | 
	
		| 新潮 | 2023年8月 | 大使とその妻 
			
			第23回 | 20230801 | 
	
		| 新潮 | 2023年7月 | 大使とその妻 
			
			第22回 | 20230701 | 
	
		| 新潮 | 2023年6月 | 大使とその妻 
			
			第21回 | 20230601 | 
	
		| 新潮 | 2023年5月 | 大使とその妻 
			
			第20回 | 20230501 | 
	
		| 新潮 | 2023年4月 | 大使とその妻 
			
			第19回 | 20230401 | 
	
		| 新潮 | 2023年3月 | 大使とその妻 
			
			第18回 | 20230301 | 
	
		| 新潮 | 2023年2月 | 大使とその妻 
			
			第17回 | 20230201 | 
	
		| 新潮 | 2023年1月 | 大使とその妻 
			
			第16回 | 20230101 | 
	
		| 新潮 | 2022年12月 | 大使とその妻 
			
			第15回 | 20221201 | 
	
		| 新潮 | 2022年11月 | 大使とその妻 
			
			第14回 | 20221101 | 
	
		| 新潮 | 2022年10月 | 大使とその妻 
			
			第13回 | 20221001 | 
	
		| 新潮 | 2022年8月 | 大使とその妻 
			
			第12回 | 20220801 | 
	
		| 新潮 | 2022年7月 | 大使とその妻 
			
			第11回 | 20220701 | 
	
		| 新潮 | 2022年6月 | 大使とその妻 
			
			第10回 | 20220601 | 
	
		| 新潮 | 2022年5月 | 大使とその妻 
			
			第 9回 | 20220501 | 
	
		| 新潮 | 2022年4月 | 大使とその妻 
			
			第 8回 | 20220401 | 
	
		| 新潮 | 2022年3月 | 大使とその妻 
			
			第 7回 | 20220301 | 
	
		| 新潮 | 2022年2月 | 大使とその妻 
			
			第 6回 | 20220201 | 
	
		| 文藝 | 2022年2月 | エッセイ
			
			「母性神話」と私の母 | 20220201 | 
	
		| 新潮 | 2022年1月 | 大使とその妻 
			
			第 5回 | 20220101 | 
	
		| 新潮 | 2021年12月 | 大使とその妻 
			
			第 4回 | 20211201 | 
	
		| 新潮 | 2021年11月 | 新連載・第三回
			
			大使とその妻 | 20211101 | 
	
		| 新潮 | 2021年10月 | 大使とその妻 | 20211001 | 
	
		| 新潮 | 2021年9月 | 大使とその妻 | 20210901 | 
	
		| すばる | 2021年9月 | 母語で書くということ | 20210901 | 
	
		| 新潮 | 2021年1月 | 今年117年目の文芸誌      [特別原稿]
			
			坂田バレエ団 
			
			『お稽古ごと太平記』 | 20210101 | 
	
		| 群像 | 2020年4月 | 私の文芸文庫 
			
			第 4回  『自伝的女流文壇史』 | 20200401 | 
	
		| 新潮 | 2020年1月 | センチメンタル・ジャーニー2 
			
			あるいは、『続 私小説 from left to right』 | 20200101 | 
	
		| すばる | 2019年12月 | 加藤周一と「日本語で書く」こと | 20191201 | 
	
		| 新潮 | 2019年5月 | 平成の終焉――何が生まれ何が消えたのか 
			
			完全な絶望はありえない | 20190501 | 
	
		| 新潮 | 2019年1月 | [特別原稿]
			
			ツマンナイ――と言っていられる贅沢 | 20190101 | 
	
		| すばる | 2018年6月 | 「世界文学」と「日本近代文学」 | 20180601 | 
	
		| 新潮 | 2018年1月 | 祖母の背中 | 20180101 | 
	
		| 文學界 | 2017年11月 | 「日本語文学」は亡びるか | 20171101 | 
	
		| 新潮 | 2017年1月 | 特別原稿
			
			「ナンパされた」話 | 20170101 | 
	
		| すばる | 2017年1月 | 座談ーー1917年から考える
			
			漱石没後100年、「国語の父」の誕生 | 20170101 | 
	
		| 波 | 2017年1月 | ジプシーの大家族と一人の「よそ者」 | 20170101 | 
	
		| すばる | 2015年9月 | 谷崎没後五十年 
			
			『細雪』に見る昭和 | 20150901 | 
	
		| ちくま | 2015年5月 | 増補の増補 | 20150501 | 
	
		| すばる | 2015年5月 | 日本語と英語のあいだで | 20150501 | 
	
		| 新潮 | 2015年1月 | あるフランス人の女中さん | 20150101 | 
	
		| 新潮 | 2014年6月 | 【小説家の転機】
			
			長寿社会と日本語の小説家 | 20140601 | 
	
		| 新潮 | 2014年1月 | センチメンタル・ジャーニー | 20140101 | 
	
		| 新潮 | 2013年5月 | 小説家の「幸福」
			
			「タレント」と「タラント」 | 20130501 | 
	
		| 新潮 | 2012年4月 | 震災はあなたの〈何〉を変えましたか? 震災後、あなたは〈何〉を読みましたか? 
			
			回答 | 20120401 | 
	
		| 新潮 | 2012年1月 | [随筆]
			
			コスモポリタンな作家 | 20120101 | 
	
		| 新潮 | 2011年1月 | 随筆
			
			ノーベル文学賞と「いい女」 | 20110101 | 
	
		| 新潮 | 2010年1月 | エドウィン・マクレランの追悼文 | 20100101 | 
	
		| ちくま | 2009年8月 | 対談
			
			日本語で読む 日本語で書く | 20090801 | 
	
		| 新潮 | 2009年2月 | 追悼・加藤周一 | 20090201 | 
	
		| 新潮 | 2009年1月 | 特別対談
			
			日本語の危機とウェブ進化 
			
			議論沸騰「日本語が亡びるとき」をめぐって | 20090101 | 
	
	
	・水村美苗の小説で関連するインタビュー・書評・レビューの記事(参考)
	
	
	
		
		
		| 記事名 | 号 | 
	
	
	
		| 群像 | 2025年1月 | 『大使とその妻(上・下)』水村美苗 | 20250101 | 
	
		| 新潮 | 2025年1月 | 「ほんとうの日本」を求める人たち―― 
			
			水村美苗『大使とその妻』を読む | 20250101 | 
	
		| 波 | 2024年10月 | 失われた日本を求めて | 20241001 | 
	
		| こころ | 2012年9月 | 娘が母を殺すとき 
			
			水村美苗『母の遺産 ── 新聞小説』 | 20120901 | 
	
		| 新潮 | 2012年7月 | 水村美苗『母の遺産 新聞小説』 | 20120701 | 
	
		| 文藝春秋 | 2012年6月 | BOOK倶楽部 | 20120601 | 
	
		| 小説トリッパー | 2012年6月 | 通俗のかなたに 
			
			水村美苗『母の遺産 新聞小説』 | 20120601 | 
	
		| ちくま | 2009年8月 | 対談
			
			日本語で読む 日本語で書く | 20090801 | 
	
		| ちくま | 2009年8月 | 対談
			
			日本語で読む 日本語で書く | 20090801 | 
	
		| 文藝春秋 | 2009年2月 | BOOK倶楽部 | 20090201 | 
	
		| 文學界 | 2009年1月 | インタビュー
			
			水村美苗ー日本語は亡びるのか 
			
			話題の書「日本語が亡びるとき」著者に聞く | 20090101 |