有吉玉青 雑誌掲載記事
	
	
	・雑誌掲載記事
	
	
	
		
		
		| 記事名 | 号 | 
	
	
	
		| 文藝春秋 | 2023年1月 | 有吉佐和子 
			
			書くために生きた努力の人 | 20230101 | 
	
		| 小説すばる | 2022年6月 | 『ルコネサンス』刊行記念
			
			有吉玉青 × 阿川佐和子 
			
			小説家を親に持つ二人───「書く」ことで見えてきたものとは? | 20220601 | 
	
		| 小説すばる | 2021年1月 | ルコネサンス 
			
			最終回 | 20210101 | 
	
		| 小説すばる | 2020年12月 | ルコネサンス 
			
			第11回 | 20201201 | 
	
		| 小説すばる | 2020年11月 | ルコネサンス 
			
			第10回 | 20201101 | 
	
		| 小説すばる | 2020年10月 | ルコネサンス 
			
			第 9回 | 20201001 | 
	
		| 小説すばる | 2020年9月 | ルコネサンス 
			
			第 8回 | 20200901 | 
	
		| 小説すばる | 2020年8月 | ルコネサンス 
			
			第 7回 | 20200801 | 
	
		| 小説すばる | 2020年7月 | ルコネサンス 
			
			第 6回 | 20200701 | 
	
		| 小説すばる | 2020年5月 | ルコネサンス 
			
			第 5回 | 20200501 | 
	
		| 小説すばる | 2020年4月 | ルコネサンス 
			
			第 4回 | 20200401 | 
	
		| 小説すばる | 2020年3月 | ルコネサンス 
			
			第 3回 | 20200301 | 
	
		| 小説すばる | 2020年2月 | ルコネサンス 
			
			第 2回 | 20200201 | 
	
		| 小説すばる | 2020年1月 | ルコネサンス 
			
			第 1回 | 20200101 | 
	
		| 小説すばる | 2017年6月 | 峡谷の一夜 | 20170601 | 
	
		| 文藝春秋 | 2015年1月 | 激動の時代に歴史の扉を未来へ押しあけた人々 1970年代
			
			有吉佐和子「恍惚の人」 
			
			母が意識した「忍び寄る老い」 | 20150101 | 
	
		| 小説現代 | 2014年9月 | 没後三〇年
			
			母、有吉佐和子を語る   【インタビュー】有吉玉青 
			
			不朽の輝きを放つ有吉佐和子の作品。その創作には、母子三代の物語があった。 | 20140901 | 
	
		| オール讀物 | 2014年7月 | 母のこと 
			
			精力的な執筆を支えたのは祖母の存在。 今だから語る、女流作家の素顔とは | 20140701 | 
	
		| 青春と読書 | 2014年5月 | 対談
			
			「わたしのなかの母に近い」──有吉佐和子 初期作品の魅力 | 20140501 | 
	
		| 本の窓 | 2012年8月 | 有吉玉青 自著を語る 
			
			『南下せよと彼女は言う 旅先の七つの物語』 | 20120801 | 
	
		| 小説現代 | 2011年11月 | 美しき一日の終わり 
			
			最終回 | 20111101 | 
	
		| 小説現代 | 2011年9月 | 美しき一日の終わり | 20110901 | 
	
		| 本の窓 | 2011年9月 | 旅さきの物語  
			
			永遠の一日 第 2回 最終回 | 20110901 | 
	
		| 本の窓 | 2011年8月 | 旅さきの物語  
			
			 永遠の一日 第 1回 | 20110801 | 
	
		| 小説現代 | 2011年7月 | 美しき一日の終わり | 20110701 | 
	
		| 本の窓 | 2011年7月 | 旅さきの物語  
			
			太陽に向かって 3 | 20110701 | 
	
		| 本の窓 | 2011年6月 | 旅さきの物語  
			
			太陽に向かって 2 | 20110601 | 
	
		| 小説現代 | 2011年5月 | 美しき一日の終わり | 20110501 | 
	
		| 本の窓 | 2011年5月 | 旅さきの物語  
			
			太陽に向かって 1 | 20110501 | 
	
		| 小説現代 | 2011年3月 | 美しき一日の終わり | 20110301 | 
	
		| 本の窓 | 2011年3月 | 旅さきの物語  
			
			第2回 ピアッツァへようこそ | 20110301 | 
	
		| 本の窓 | 2011年2月 | 旅さきの物語  
			
			第1回 ピアッツァへようこそ | 20110201 | 
	
		| 小説現代 | 2011年1月 | 美しき一日の終わり | 20110101 | 
	
		| 本の窓 | 2011年1月 | 旅さきの物語  
			
			添乗員のクリスマス 3 | 20110101 | 
	
		| 本の窓 | 2010年12月 | 旅さきの物語  
			
			添乗員のクリスマス 2 | 20101201 | 
	
		| 小説現代 | 2010年11月 | 美しき一日の終わり | 20101101 | 
	
		| 本の窓 | 2010年11月 | 旅さきの物語  
			
			添乗員のクリスマス 1 | 20101101 | 
	
		| 本の窓 | 2010年10月 | 旅さきの物語 
			
			橋、燃える(2) | 20101001 | 
	
		| 小説現代 | 2010年9月 | 美しき一日の終わり 
			
			十月二十日---。その日は美妙にとって特別な日だった。念入りに身支度を整え、約束の人と会えるよう祈った。 | 20100901 | 
	
		| 本の窓 | 2010年8月 | 旅さきの物語 
			
			橋、燃える(1) | 20100801 | 
	
		| 野性時代 | 2010年8月 | 勝手に人生訓 
			
			不老のおばあちゃんこ | 20100801 | 
	
		| 本の窓 | 2010年7月 | 旅さきの物語 
			
			アムステルダムの三人(3) | 20100701 | 
	
		| 本の窓 | 2010年6月 | 旅さきの物語 
			
			アムステルダムの三人(2) | 20100601 | 
	
		| 本の窓 | 2010年5月 | 旅さきの物語 
			
			アムステルダムの三人(1) | 20100501 | 
	
		| 本の窓 | 2010年4月 | 旅さきの物語 
			
			 アステック・リベンジ(3) | 20100401 | 
	
		| 本の窓 | 2010年2月 | 旅さきの物語 
			
			 アステック・リベンジ(2) | 20100201 | 
	
		| 本の窓 | 2010年1月 | 旅さきの物語 
			
			第二話 アステック・リベンジ(1) | 20100101 | 
	
		| 本が好き | 2010年1月 | 22世紀に遺したい「この一冊」 | 20100101 | 
	
		| 本の窓 | 2009年12月 | ■連載■
			
			旅さきの物語 
			
			第一話 秋の休暇(後編) | 20091201 | 
	
		| 野性時代 | 2009年12月 | 読切小説
			
			ギャザー 
			
			最終話 大人なんかじゃない・・・.抑え続けたぼくの心のひだは,ついに激しく波打ち始めた. | 20091201 | 
	
		| 本の窓 | 2009年11月 | ■新連載■
			
			旅さきの物語  
			
			秋の休暇(前編) | 20091101 | 
	
		| 野性時代 | 2009年9月 | 読切小説
			
			プラトニック 
			
			恋人同士って、肉体関係がないとダメ?失恋した彼女の前に現れたのはー。 | 20090901 | 
	
		| 小説すばる | 2009年7月 | コラム・バラエティ
			
			Oh! マイアイドル | 20090701 | 
	
		| 野性時代 | 2009年5月 | 読切小説
			
			僕はピアノ | 20090501 | 
	
	
	・有吉玉青の小説で関連するインタビュー・書評・レビューの記事(参考)
	
	
	
		
		
		| 記事名 | 号 | 
	
	
	
		| 小説すばる | 2022年6月 | 『ルコネサンス』刊行記念
			
			有吉玉青 × 阿川佐和子 
			
			小説家を親に持つ二人───「書く」ことで見えてきたものとは? | 20220601 | 
	
		| 青春と読書 | 2022年5月 | 有吉玉青『ルコネサンス』 | 20220501 | 
	
		| すばる | 2014年8月 | 本
			
			有吉玉青『ソボちゃん いちばん好きな人のこと』 | 20140801 | 
	
		| 本の窓 | 2012年8月 | 有吉玉青 自著を語る 
			
			『南下せよと彼女は言う 旅先の七つの物語』 | 20120801 | 
	
		| 本の旅人 | 2010年6月 | 『カムフラージュ』有吉玉青 | 20100601 | 
	
		| 本が好き | 2009年3月 | 有吉玉青『ぼくたちはきっとすごい大人になる』 | 20090301 |