奥泉光 雑誌掲載記事


・雑誌掲載記事
雑誌名 記事名
すばる 2023年6月 虚史のリズム  第37回 20230601
すばる 2023年5月 虚史のリズム  第36回 20230501
すばる 2023年4月 奥泉光×いとうせいこう  夢野久作『ドグラ・マグラ』を読む 20230401
すばる 2023年4月 虚史のリズム  第35回 20230401
すばる 2023年3月 虚史のリズム  第34回 20230301
すばる 2023年2月 奥泉光×いとうせいこう  夏目漱石『それから』を読む 20230201
すばる 2023年2月 虚史のリズム  第33回 20230201
すばる 2023年1月 虚史のリズム  第32回 20230101
文藝春秋 2023年1月 前半と後半  20230101
すばる 2022年12月 虚史のリズム  第31回 20221201
文藝 2022年12月 奥泉光×加藤陽子     眼前の「戦前」を直視する  「排除の暴力」がもたらす熱狂に抗うために―『この国の戦争』刊行記念トーク 20221201
すばる 2022年11月 虚史のリズム  第30回 20221101
すばる 2022年10月 虚史のリズム  第29回 20221001
すばる 2022年9月 虚史のリズム  第28回 20220901
すばる 2022年8月 虚史のリズム  第27回 20220801
すばる 2022年7月 虚史のリズム  第26回 20220701
すばる 2022年6月 虚史のリズム  第25回 20220601
すばる 2022年5月 虚史のリズム  第24回 20220501
すばる 2022年4月 虚史のリズム  第23回 20220401
すばる 2022年3月 虚史のリズム  第22回 20220301
すばる 2022年2月 虚史のリズム  第21回 20220201
すばる 2022年1月 虚史のリズム  第20回 20220101
文學界 2022年1月 対談 奥泉光×藤野可織  笑いは文学の最も強力な武器である 20220101
すばる 2021年12月 虚史のリズム  第19回 20211201
すばる 2021年11月 選評  20211101
すばる 2021年11月 虚史のリズム  第18回 20211101
すばる 2021年10月 虚史のリズム  第17回 20211001
新潮 2021年9月 記念エッセイ1 わたしの「新しい生活様式」  ある予感 20210901
すばる 2021年9月 虚史のリズム  第16回 20210901
すばる 2021年8月 虚史のリズム  第15回 20210801
すばる 2021年7月 虚史のリズム  第14回 20210701
すばる 2021年6月 虚史のリズム  第13回 20210601
すばる 2021年5月 虚史のリズム  第12回 20210501
すばる 2021年4月 虚史のリズム  第11回 20210401
すばる 2021年3月 奥泉光+いとうせいこう  大江健三郎『芽むしり仔撃ち』を読む 20210301
すばる 2021年3月 虚史のリズム  第10回 20210301
すばる 2021年2月 虚史のリズム  第 9回 20210201
すばる 2021年1月 虚史のリズム  第 8回 20210101
すばる 2020年12月 虚史のリズム  第 7回 20201201
すばる 2020年11月 虚史のリズム  第 6回 20201101
すばる 2020年10月 虚史のリズム  第 5回 20201001
すばる 2020年9月 虚史のリズム  第 4回 20200901
すばる 2020年8月 文芸漫談 奥泉光+いとうせいこう  アルベール・カミュ『ペスト』を読む 20200801
すばる 2020年8月 虚史のリズム  第 3回 20200801
すばる 2020年7月 虚史のリズム  20200701
すばる 2020年6月 虚史のリズム  20200601
小説新潮 2020年1月 死神の棋譜  最終回 20200101
小説新潮 2019年12月 死神の棋譜  20191201
すばる 2019年11月 選評  20191101
小説新潮 2019年11月 死神の棋譜  20191101
小説新潮 2019年10月 死神の棋譜  20191001
すばる 2019年9月 奥泉光+いとうせいこう  スタニスワフ・レム『ソラリス』を読む 20190901
小説新潮 2019年9月 死神の棋譜  20190901
すばる 2019年8月 対談 奥泉光+加藤陽子  戦争体験を“経験化”する語り 20190801
小説新潮 2019年8月 死神の棋譜  20190801
小説新潮 2019年7月 死神の棋譜  20190701
小説新潮 2019年6月 死神の棋譜  20190601
小説新潮 2019年5月 死神の棋譜  20190501
小説新潮 2019年4月 死神の棋譜  20190401
小説新潮 2019年3月 死神の棋譜  将棋ファン騒然! その棋譜に魅入られた者を待ち受けるのは 20190301
文藝春秋 2019年3月 [選評]  20190301
小説新潮 2019年2月 〈新連載〉 死神の棋譜  それは東日本を震災が襲った年、羽生と森内の対局の日。矢文に結ばれた棋譜からすべてが始まった…… 20190201
青春と読書 2019年1月 第31回柴田錬三郎賞  小説の財産 20190101
すばる 2018年12月 奥泉光+いとうせいこう  第24回 フローベール『ボヴァリー夫人』を読む 20181201
野性時代 2018年12月 選評  20181201
小説すばる 2018年12月 第31回柴田錬三郎賞決定発表  雪の階(きざはし) 20181201
すばる 2018年11月 【選評】  20181101
オール讀物 2018年10月 クワコーシリーズ最新作  250枚 地下迷宮の幻影  たらちね国際大学准教授クワコーを悩ます秋の味覚と学内政治 20181001
文藝春秋 2018年7月 野川散策  20180701
すばる 2018年6月 文芸漫談 シーズン4 奥泉光+いとうせいこう  23 島尾敏雄『死の棘』を読む 20180601
文藝春秋 2018年3月 [選評]  20180301
オール讀物 2018年2月 ゆるキャラの恐怖  クワコーこと桑潟幸一准教授が帰ってきた! 20180201
青春と読書 2018年2月 第41回すばる文学賞対談 奥泉 光×山岡ミヤ (受賞作『光点』)  「たくらみ」のある小説の魅力 20180201
すばる 2017年12月 文芸漫談シーズン4-- 22 野坂昭如『エロ事師たち』を読む  20171201
野性時代 2017年12月 選評  20171201
すばる 2017年11月 選評  20171101
文學界 2017年10月 『白鯨』  20171001
文藝春秋 2017年9月 選評  20170901
すばる 2017年8月 文芸漫談シーズン4-- 21 田山花袋『蒲団』を読む  20170801
図書 2017年8月 ここにしかない出会い  20170801
IN★POCKET 2017年8月 講談社文芸文庫 私の一冊  第20回 20170801
すばる 2017年5月 文芸漫談シーズン4-- in 須磨 横溝正史『犬神家の一族』を読む  20170501
すばる 2017年4月 読む 山田風太郎『戦中派不戦日記』  20170401
文藝春秋 2017年3月 [選評]  20170301
すばる 2017年2月 文芸漫談シーズン4--⓴ 夏目漱石『吾輩は猫である』を読む  20170201
群像 2017年1月 第69回野間文芸賞 受賞のことば/選評  20170101
野性時代 2016年12月 選評  20161201
すばる 2016年11月 選評  20161101
すばる 2016年11月 文芸漫談シーズン4-⓳ 森鴎外『舞姫』を読む  20161101
群像 2016年10月 「御堂の島」小山内恵美子  20161001
群像 2016年10月 「みずち」高尾長良  20161001
群像 2016年10月 「本物の読書家」乗代雄介  20161001
本の旅人 2016年10月 はじめて買った本  20161001
群像 2016年9月 「アジアの純真」横山悠太  20160901
群像 2016年9月 「スイミングスクール」高橋弘希  20160901
群像 2016年9月 「野良ビトたちの燃え上がる肖像」木村友祐  20160901
すばる 2016年9月 文芸漫談シーズン4-⓲ メルヴィル『書記バートルビー』を読む  20160901
文藝春秋 2016年9月 選評  20160901
群像 2016年8月 偏愛JAZZ小説  20160801
群像 2016年8月 「しんせかい」山下澄人  20160801
群像 2016年8月 「ミルキーウェイ」青山七恵  20160801
群像 2016年8月 「司令官の最期」田中慎弥  20160801
すばる 2016年7月 文芸漫談シーズン4-in三川町 夏目漱石『門』を読む  20160701
すばる 2016年5月 今、「東京」を書き残す  20160501
すばる 2016年4月 文芸漫談シーズン4-⑰ 尾崎翠『第七官界彷徨』を読む  20160401
群像 2016年3月 鼎談  20160301
文藝春秋 2016年3月 選評  20160301
群像 2016年1月 第68回野間文芸賞受賞作 「冥途あり」  長野まゆみ  受賞の言葉/選評 20160101
すばる 2016年1月 文芸漫談シーズン4-⑯ ゲーテ『若きウェルテルの悩み』を読む  20160101
群像 2015年12月 ビビビ・ビ・バップ  最終回 20151201
野性時代 2015年12月 発表! 第6回山田風太郎賞  選評 20151201
群像 2015年11月 ビビビ・ビ・バップ  第23回 20151101
すばる 2015年11月 選評  20151101
群像 2015年10月 ビビビ・ビ・バップ  第22回 20151001
すばる 2015年10月 文芸漫談シーズン4-15 武者小路実篤『真理先生』を読む  20151001
群像 2015年9月 ビビビ・ビ・バップ  第21回 20150901
すばる 2015年9月 25人に聞く・・・戦争を知るための一冊  20150901
群像 2015年8月 ビビビ・ビ・バップ  第20回 20150801
オール讀物 2015年7月 アンケート 「私のテーマ曲」  自らの作品にイメージ曲はあるか、執筆にBGMは必要か。 20150701
群像 2015年7月 ビビビ・ビ・バップ  第19回 20150701
群像 2015年6月 ビビビ・ビ・バップ  第18回 20150601
オール讀物 2015年5月 奥泉 光×石田衣良 池波正太郎七番勝負  面白すぎる!──互いのお薦め七作をめぐって涙と笑いの大激論 20150501
群像 2015年5月 ビビビ・ビ・バップ  第17回 20150501
すばる 2015年5月 文芸漫談シーズン4-14 ナボコフ『ロリータ』を読む  20150501
群像 2015年4月 ビビビ・ビ・バップ  第16回 20150401
2015年4月 皇后たちの祈りと神々  20150401
小説トリッパー 2015年4月 対談 奥泉 光×恩田 陸  「小説を味わうこと≠物語を消費すること」 20150401
群像 2015年3月 ビビビ・ビ・バップ  第15回 20150301
文藝春秋 2015年3月 選評  20150301
群像 2015年2月 ビビビ・ビ・バップ  第14回 20150201
群像 2015年1月 ビビビ・ビ・バップ  第13回 20150101
すばる 2015年1月 文芸漫談シーズン4-⑬ 泉鏡花『高野聖』を読む  20150101
群像 2014年12月 ビビビ・ビ・バップ  第12回 20141201
群像 2014年11月 ビビビ・ビ・バップ  第11回 20141101
すばる 2014年11月 選評  20141101
すばる 2014年11月 文芸漫談シーズン4--⑫ 尾崎紅葉『金色夜叉』を読む  20141101
群像 2014年10月 ビビビ・ビ・バップ  第10回 20141001
群像 2014年9月 ビビビ・ビ・バップ  第 9回 20140901
文藝春秋 2014年9月 選評  20140901
群像 2014年8月 ビビビ・ビ・バップ  第 8回 20140801
すばる 2014年8月 文芸漫談シーズン4--⑪ 倉橋由美子『スミヤキストQの冒険』を読む  20140801
群像 2014年7月 ビビビ・ビ・バップ  第 7回 20140701
群像 2014年6月 選評  20140601
群像 2014年6月 ビビビ・ビ・バップ  第 6回 20140601
新潮 2014年6月 【小説家の転機】 転機と云う違和  20140601
すばる 2014年6月 「東京」という名の生命体  20140601
青春と読書 2014年6月 [対談] 奥泉 光 『東京自叙伝』/いとうせいこう『鼻に挟み撃ち 他三編』  小説を演奏する 20140601
群像 2014年5月 ビビビ・ビ・バップ  第 5回 20140501
オール讀物 2014年4月 第一五〇回記念 芥川賞&直木賞フェスティバル   2014 3/1~2 20140401
群像 2014年4月 ビビビ・ビ・バップ  第 4回 20140401
すばる 2014年4月 文芸漫談シーズン4--⑩ 織田作之助『夫婦善哉』『六白金星』を読む  20140401
群像 2014年3月 ビビビ・ビ・バップ  第 3回 20140301
文藝春秋 2014年3月 選評  20140301
文學界 2014年3月 処女作の頃   20140301
群像 2014年2月 ビビビ・ビ・バップ  第 2回 20140201
群像 2014年1月 ビビビ・ビ・バップ  時は近未来、主人公は二代目フォギー。彼女が巻き込まれる「地球規模」の事件とは 20140101
群像 2014年1月 選評  20140101
すばる 2014年1月 文芸漫談シーズン4--⑨ 夏目漱石『こころ』を読む  20140101
すばる 2013年11月 選評  20131101
すばる 2013年11月 東京自叙伝  第12回 20131101
すばる 2013年10月 文芸漫談シーズン4-⑧ トーマス・マン『ヴェネツィアに死す』を読む  20131001
すばる 2013年10月 東京自叙伝  第11回 20131001
すばる 2013年9月 東京自叙伝  第10回 20130901
文藝春秋 2013年9月 『爪と目』藤野可織  選評 20130901
すばる 2013年8月 文芸漫談シーズン4-⑦ 志賀直哉『暗夜行路』を読む  20130801
すばる 2013年8月 東京自叙伝  第 9回 20130801
すばる 2013年7月 東京自叙伝  第 8回 20130701
群像 2013年6月 選評       20130601
すばる 2013年6月 東京自叙伝  第 7回 20130601
すばる 2013年5月 文芸漫談シーズン4-⑥ 小島信夫『アメリカン・スクール』を読む  20130501
すばる 2013年5月 東京自叙伝  第 6回 20130501
すばる 2013年4月 東京自叙伝  第 5回 20130401
すばる 2013年3月 東京自叙伝  第 4回 20130301
文藝春秋 2013年3月 選評  20130301
すばる 2013年2月 文芸漫談シーズン4-⑤  二葉亭四迷『浮雲』を読む 20130201
すばる 2013年2月 東京自叙伝  第 3回 20130201
文藝 2013年2月 エッセイ 過激小説唯物論者  20130201
群像 2013年1月 第65回野間文芸賞受賞作  選評 20130101
新潮 2013年1月 『日本小説技術史』を読む  20130101
すばる 2013年1月 東京自叙伝  20130101
すばる 2012年12月 東京自叙伝  20121201
青春と読書 2012年11月 日本ジャズ論ノート   20121101
本の話 2012年10月 新しい時代の学生像を描くユーモア・ミステリ  20121001
別冊文藝春秋 2012年9月 期末テストの怪  期末試験の答案が盗まれた。ダメ教師クワコー、絶体絶命のピンチ! 20120901
すばる 2012年8月 文芸漫談シーズン4 コンラッド『闇の奥』を読む  第4回 20120801
文學界 2012年8月 物語ではなく、小説を   人称、文体、翻訳と日本語表現──創作の秘密について縦横無尽に語り合った三時間 20120801
群像 2012年6月 合評 第9回 大江健三郎「芽むしり仔撃ち」  シリーズ最終回 連帯か、弧独か? 大江文学の原点に迫る 20120601
すばる 2012年6月 アンドレ・ジッド『法王庁の抜け穴』を読む  第3回 20120601
すばる 2012年5月 「川辺のザムザ」再説  20120501
群像 2012年4月 合評 第8回 小島信夫「アメリカン・スクール」「月光」  独特の笑いと実験性。小説が成立する限界。今なお危険な小島文学の魅力に迫る 20120401
すばる 2012年2月 深沢七郎『楢山節考』を読む  第2回 20120201
群像 2011年12月 独自の宇宙的感覚と言葉の物質性。知的かつ野蛮な藤枝文学の両極に迫る 〈合評〉「田紳有楽」「悲しいだけ」  20111201
すばる 2011年10月 葛西善蔵『子をつれて』を読む  20111001
群像 2011年9月 「ペシミストの勇気について」「棒をのんだ話」   20110901
オール讀物 2011年7月 ユーモアミステリ・ベストテン  推理小説の原点は笑いにあり。必読の名作を一挙紹介 20110701
すばる 2011年7月 谷崎潤一郎『春琴抄』を読む  20110701
オール讀物 2011年6月 ブックトーク  20110601
すばる 2011年6月 地中のザムザとは何者?  20110601
本の話 2011年5月 下流大学教師と女子大生の活躍するユーモア・ミステリー     20110501
すばる 2011年4月 Metamorphosis  20110401
本の時間 2011年4月 なぜ書くか。いかにして書くか。小説の欲望を語る。  20110401
すばる 2011年3月 第9回 芥川龍之介『藪の中』を読む  20110301
本の時間 2011年3月 再会の読書 薄緑色の「猫」  20110301
オール讀物 2011年1月 ミステリー愛を語ろう   20110101
群像 2011年1月 合評 戦後文学を読む〔5〕 大岡昇平  「野火」「武蔵野夫人」 20110101
すばる 2011年1月 横光利一『蠅』を読む  第8回 20110101
青春と読書 2011年1月 インタビュー 『コレクション 戦争×文学』刊行前連続企画  あの出来事の経験化に、これまでとは異なる方法で取り組む 20110101
群像 2010年11月 世界同時革命―その可能性の中心   20101101
すばる 2010年11月 川端康成『伊豆の踊子』を読む  20101101
オール讀物 2010年9月 ブックトーク  20100901
群像 2010年9月 戦後文学を読む〔4〕梅崎春生  〈合評〉「桜島」「幻化」  20100901
すばる 2010年8月 三島由紀夫『仮面の告白』を読む  20100801
2010年8月 シューマンの季節  20100801
図書 2010年7月 今年の課題  20100701
すばる 2010年5月 国木田独歩『武蔵野』を読む  20100501
群像 2010年4月 合評 「深夜の酒宴」「重き流れのなかに」  20100401
オール讀物 2010年2月 桑潟幸一準教授のスタイリッシュな事件簿 盗まれた手紙   簿給にあえぐ桑幸のもとに救いの使者が!? 20100201
すばる 2010年2月 文芸漫談シーズン3――(4) 安部公房『砂の女』を読む  20100201
群像 2010年1月 「蝮のすえ」「わが子キリスト」  20100101
すばる 2010年1月 変身の書架  20100101
IN★POCKET 2009年12月 もうひとつのあとがき ドーバの悲劇  20091201
群像 2009年10月 〈合評〉 暗い絵・顔の中の赤い月  20091001
すばる 2009年9月 巻頭エッセイ 文芸漫談シーズン3――(3)  太宰治『晩年』を読む 20090901
群像 2009年8月 対談 戦後文学52009  『暗い絵』は文学史上の傑作か?対話から大型企画が生まれる瞬間を実況中継 20090801
すばる 2009年7月 短編 虫王伝  20090701
オール讀物 2009年5月 桑潟幸一准教授のスタイリッシュな事件簿      呪われた研究室  ダメ教師クワコーが新たな勤務先で怪事件に!! 20090501
すばる 2009年5月 文芸漫談シーズン3-2 後藤明生『挾み撃ち』を読む  20090501
文學界 2009年4月 連載評論 私のマエストロ  第一回 エリック・ドルフィー 20090401
すばる 2009年2月 小説 虫樹譚  主人公の前に現れた虫の樹(宇宙樹)とは一体何なのか!? 20090201
2009年2月 [奥泉 光『神器―軍艦「橿原」殺人事件―』刊行記念インタビュー]  語りの多様性が新たな歴史を作る 20090201
すばる 2009年1月 文芸漫談シリーズ3(1) 中上健次「枯木灘」を読む  20090101
本の話 2005年8月 『モーダルな事象』という  20050801
本の話 2005年8月 アクチュアルな事象  20050801
・奥泉光の小説で関連するインタビュー・書評・レビューの記事(参考)
雑誌名 記事名
群像 2020年12月 『死神の棋譜』奥泉光  20201201
すばる 2020年12月 奥泉光『死神の棋譜』  20201201
文學界 2020年11月 奥泉光『死神の棋譜』  20201101
2020年9月 夢に人生を賭けた人間の、切実な業  20200901
文學界 2019年6月 奥泉光『ゆるキャラの恐怖』  20190601
青春と読書 2019年1月 第31回柴田錬三郎賞  小説の財産 20190101
群像 2018年5月 『雪の階』奥泉 光  20180501
新潮 2018年5月 奥泉 光『雪の階』  20180501
文學界 2018年5月 奥泉光『雪の階』  20180501
すばる 2018年3月 奥泉光『雪の階』  20180301
文學界 2016年10月 奥泉光『ビビビ・ビ・バップ』  20161001
新潮 2016年9月 奥泉 光『ビビビ・ビ・バップ』  20160901
すばる 2016年9月 奥泉光『ビビビ・ビ・バップ』  20160901
群像 2016年8月 『ビビビ・ビ・バップ』奥泉 光  20160801
群像 2014年8月 『東京自叙伝』奥泉 光  20140801
文學界 2014年8月 奥泉光『東京自叙伝』  20140801
新潮 2014年7月 奥泉光『東京自叙伝』  20140701
すばる 2014年7月 奥泉光『東京自叙伝』  20140701
青春と読書 2014年6月 [対談] 奥泉 光 『東京自叙伝』/いとうせいこう『鼻に挟み撃ち 他三編』  小説を演奏する 20140601
青春と読書 2014年6月 [対談] 奥泉 光 『東京自叙伝』/いとうせいこう『鼻に挟み撃ち 他三編』  小説を演奏する 20140601
新潮 2013年2月 奥泉 光『虫樹音楽集』  20130201
小説すばる 2013年2月 新刊レビュー  20130201
群像 2013年1月 『虫樹音楽集』奥泉 光)  20130101
文學界 2013年1月 奥泉光『虫樹音楽集』  20130101
すばる 2012年12月 奥泉光『虫樹音楽集』  20121201
すばる 2012年1月 奥泉光『地の鳥 天の魚群』  20120101
すばる 2011年7月 奥泉光『桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活』  20110701
文學界 2011年7月 奥泉光『桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活』  20110701
オール讀物 2011年6月 ブックトーク  20110601
本の話 2011年5月 下流大学教師と女子大生の活躍するユーモア・ミステリー     20110501
新潮 2010年10月 奥泉 光『シューマンの指』  20101001
すばる 2010年10月 奥泉光『シューマンの指』  20101001
文學界 2010年10月 著者インタビュー 奥泉 光 『シューマンの指』   20101001
オール讀物 2010年9月 ブックトーク  20100901
群像 2010年9月 『シューマンの指』奥泉 光  20100901
小説すばる 2010年9月 新刊レビュー  20100901
小説現代 2010年1月 第62回野間文芸賞 第31回野間文芸新人賞発表  20100101
すばる 2009年8月 奥泉光×いとうせいこう『世界文学は面白い。文芸漫談で地球一周』  20090801
群像 2009年6月 書評 『神器 軍艦「橿原」殺人事件』奥泉光  20090601
小説推理 2009年6月 今月のこの一冊 SF  20090601
青春と読書 2009年6月 本を読む 奥泉 光/いとうせいこう 『世界文学は面白い。』  20090601
オール讀物 2009年5月 桑潟幸一准教授のスタイリッシュな事件簿      呪われた研究室  ダメ教師クワコーが新たな勤務先で怪事件に!! 20090501
新潮 2009年4月 奥泉 光『神器 軍艦「橿原」殺人事件(上・下)』  20090401
すばる 2009年4月 すばる文学カフェ本 読書酔いへの誘い  奥泉光『神器 軍艦「橿原」殺人事件』上下 20090401
文學界 2009年4月 文學界図書室 奥泉 光 『神器 軍艦「橿原」殺人事件』  20090401
群像 2009年3月 〈創作合評〉 「虫樹譚」奥泉 光  20090301
群像 2009年3月 〈創作合評〉 「虫樹譚」奥泉 光  20090301
群像 2009年3月 〈創作合評〉 「虫樹譚」奥泉 光  20090301
2009年2月 [奥泉 光『神器―軍艦「橿原」殺人事件―』刊行記念インタビュー]  語りの多様性が新たな歴史を作る 20090201