リービ英雄 雑誌掲載記事
	
	
	・雑誌掲載記事
	
	
	
		
		
		| 記事名 | 号 | 
	
	
	
		| 群像 | 2021年7月 | A child is born 
			
			「自分の家」はどこにあるのだろう。西の果てで、もう一つの大陸の記憶が谺する。 | 20210701 | 
	
		| 群像 | 2020年6月 | 文字の高原 
			
			チベットの高原にある寺院にたどり着いた「かれ」は、奇妙な体験をする。言語と言語、大陸と大陸、国と国、そして人と人の狭間から生まれる、文学の現在地。 | 20200601 | 
	
		| 群像 | 2019年2月 | 西の蔵の声 | 20190201 | 
	
		| 文學界 | 2017年11月 | リービ英雄×温又柔 
			
			なぜ日本語で書くか | 20171101 | 
	
		| すばる | 2017年10月 | インタビュー
			
			日本語の「ゴーイング・ネイティブ」 | 20171001 | 
	
		| 青春と読書 | 2016年4月 | 最後の下宿屋 | 20160401 | 
	
		| すばる | 2016年3月 | 未舗装のまま | 20160301 | 
	
		| すばる | 2016年1月 | ゴーイング・ネイティブ | 20160101 | 
	
		| 群像 | 2015年10月 | 日本語と温泉 | 20151001 | 
	
		| すばる | 2015年7月 | 宣教師学校五十年史 | 20150701 | 
	
		| すばる | 2014年8月 | 模範郷 | 20140801 | 
	
		| 群像 | 2013年4月 | 追悼 安岡章太郎 | 20130401 | 
	
		| すばる | 2012年9月 | 黄河の南、日本語として | 20120901 | 
	
		| 図書 | 2012年3月 | 清明上河図 | 20120301 | 
	
		| 群像 | 2011年10月 | 翻訳と創作 | 20111001 | 
	
		| IN★POCKET | 2011年5月 | 新宿から天安門へ | 20110501 | 
	
	
	・リービ英雄の小説で関連するインタビュー・書評・レビューの記事(参考)
	
	
	
		
		
		| 記事名 | 号 | 
	
	
	
		| 群像 | 2022年1月 | 第74回野間文芸賞受賞作
			
			「天路」  リービ英雄 | 20220101 | 
	
		| 小説トリッパー | 2021年12月 | クロスレビュー
			
			異文化へのアプローチととまどい 
			
			リービ英雄『天路』 | 20211201 | 
	
		| 群像 | 2021年11月 | 『天路』リービ英雄 | 20211101 | 
	
		| すばる | 2021年11月 | 本
			
			リービ英雄『天路』 | 20211101 | 
	
		| 群像 | 2019年3月 | 「西の蔵の声」リービ英雄 | 20190301 | 
	
		| 群像 | 2019年3月 | 「西の蔵の声」リービ英雄 | 20190301 | 
	
		| 群像 | 2019年3月 | 「西の蔵の声」リービ英雄 | 20190301 | 
	
		| すばる | 2016年5月 | 本
			
			リービ英雄『模範郷』 | 20160501 | 
	
		| 文藝春秋 | 2012年8月 | BOOK倶楽部 | 20120801 |