![]() | ||||
今月の一冊 | … | P1 | ||
突発的おじさん書店員匿名座談会 この作家にブレイクしてほしい! | … | P28 | ||
新旧いろいろ面白本 天気の神になろうとした科学者たち | … | 椎名誠 | P33 | |
図書カード三万円使い放題! 読書の「裏街道」を行く | … | 都築響一 | P66 | |
黒豚革の手帖 紙と製本のボディブロー | … | 内澤旬子 | P70 | |
特集:国書刊行会の謎と真実! | ||||
おじさん三人組、国書刊行会に行く! | … | P4 | ||
国書刊行会魅惑の内容見本 | … | 高橋良平 | P12 | |
8 1/2章で書かれた国書刊行会の歴史 | … | 藤原編集室 | P14 | |
今日も船は斜め上を行く | … | 松村幹彦 | P16 | |
国書さんならやってくれる ●この本を出してくれえ! 山崎まどか/柳下毅一郎/吉田篤弘/戸川安宣/白川浩介 | … | P18 | ||
おじさん三人組、国書刊行会に行く! 後半戦 | … | P22 | ||
コラム ナガシマシゲオ営業部長大いに語る! | … | P25 | ||
スットコランド挿絵月報 読むモード | … | 宮田珠己 | P72 | |
活字に溺れる者 サーバーとE・B・W | … | 荻原魚雷 | P74 | |
百歳までの読書術 本を部屋に入れない法 | … | 津野海太郎 | P76 | |
トヨザキ社長の「寄らば斬る!」 迂回と脱線の探偵小説 | … | 豊﨑由美 | P81 | |
新刊めったくたガイド | ||||
ニック・ダイベックが描く胸に迫る青春小説 | … | 杉江松恋 | P34 | |
“無分別”な作家が聞く苦痛と悪夢の声 | … | 佐久間文子 | P36 | |
伊藤計劃×円城塔『屍者の帝国』ついに刊行! | … | 大森望 | P38 | |
スポーツ、イヤミス、刑事小説渾然一体の傑作だ! | … | 酒井貞道 | P40 | |
ぶっちぎりにくだらない文学&ロック珍道中 | … | 榎本文昌 | P42 | |
食欲から城まで怒濤の「秋」本ラッシュ! | … | 内田剛 | P44 | |
世紀の科学プロジェクト『金星を追いかけて』 | … | 北上次郎 | P46 | |
続・棒パン日常 ひとりの世界・その2 | … | 穂村弘 | P48 | |
三角窓口 ブラッドベリのガメラ愛に胸が熱くなるのだ 他 | … | P102 | ||
ミミ中野の「これいただくわ」 | … | ミミ中野 | P107 | |
ミステリー特等席 | … | 穂井田直美 | P50 | |
薔薇の木に、薔薇の花咲く | … | 大井潤太郎 | P52 | |
馬の耳に新書 | … | 渡邊十絲子 | P54 | |
SF新世紀 | … | 山岸真 | P56 | |
猫ときどき古本 | … | 浅生ハルミン | P58 | |
それ行け!アホアホ本 | … | 中嶋大介 | P60 | |
君の名は | … | 新保信長 | P62 | |
とことこブックデザイン | … | 津田淳子 | P64 | |
手塚治虫「新宝島」の誕生と日本の都市風景 | … | 小野耕世 | P82 | |
坪内祐三の読書日記 「左翼」が「サヨク」って呼ばれるようになったのは一九七二年頃だってさ島田雅彦さん。 | … | 坪内祐三 | P84 | |
失う季節 | … | 鏡明 | P86 | |
南の話 『火の記憶』、ついに! | … | 青山南 | P88 | |
新刊クロスレビュー 山崎 望・和田 孟・鈴木先輩・浜本 茂 | … | P90 | ||
ベストセラー温故知新 今こそ読みたい『不確実性の時代』 | … | 入江敦彦 | P94 | |
鬼花──鬼刑事・花篤好美 小指の思い出 | … | 中場利一 | P98 | |
ゲーデルさんごめんなさい | … | 円城塔 | P108 | |
“もっとも人間らしい人間”をめざせ! | … | 風野春樹 | P109 | |
もてもて二人組のフカヒレ入り極上スープ | … | 池澤春菜 | P110 | |
聖杯を追い続けた二十年の刑事生活 | … | 柳下毅一郎 | P111 | |
今月本の雑誌に遊びに来た人スペシャル | … | P32 | ||
今月書いた人 | … | P124 | ||
掲載図書索引 | … | P126 | ||
後記 | … | P128 | ||
新・キムラ弁護士のありふれない一日 その日地下鉄で 5 | … | 木村晋介 | P114 | |
歩く旅 北京の屋根 | … | 沢野ひとし | P116 | |
篠田節子の10冊 天の秩序への上昇。地の混沌との格闘。 | … | 牧眞司 | P120 |