文学賞関連
![]() | ||||
渾身の新連載 | ||||
死の島 終末の時を自ら選ぶことは罪なのか | … | 小池真理子 | P22 | |
わが町の人びと4 どんな客も黙らせるカリスマ電話オペレーター。その正体は? | … | 髙村薫 | P40 | |
隣の男子の一生 実家の隣が火事に。ふと、隣家の白井くんのことを思い出して | … | 姫野カオルコ | P76 | |
『夜の底は柔らかな幻』スピンオフ完結 終りなき夜に生まれつく〈後編〉 連続殺人事件の現場の共通項に気づいた記者は男の跡を追った | … | 恩田陸 | P348 | |
第96回 オール讀物新人賞 発表 | ||||
第96回 オール讀物新人賞 発表 選評 | … | 安部龍太郎 | P160 | |
第96回 オール讀物新人賞 発表 選評 | … | 池井戸潤 | P161 | |
第96回 オール讀物新人賞 発表 選評 | … | 佐々木譲 | P158 | |
第96回 オール讀物新人賞 発表 選評 | … | 乃南アサ | P162 | |
第96回 オール讀物新人賞 発表 選評 | … | 森絵都 | P157 | |
ひどい句点 恋愛ではないはずだったのに――不思議なドライブの行方は | … | 佐々木愛 | P164 | |
姉といもうと 家政婦の姉とラブホテル勤務の妹。やわらかだけど確かな日常 | … | 嶋津輝 | P180 | |
オール讀物新人賞 受賞者競演 | ||||
東北から時代小説界に新しい風を 会津執権の名誉 名門の家臣筆頭・金上盛備。伊達政宗への誤算が――(平成23年受賞) | … | 佐藤巖太郎 | P136 | |
女性心理を繊細に描く 洛西を走る 別れる決心がつかないままの京都旅行で彼女が…(平成27年受賞) | … | 松田幸緒 | P254 | |
女性心理を繊細に描く 蓮の家 かつて家を出た母に、娘は嫌悪感を持っていたが…(平成26年受賞) | … | 榛野文美 | P236 | |
ユーモアと涙 マリーさんの101日 売れない芸人のターさんが元妻に捧ぐ一世一代の舞台(平成25年受賞) | … | 平岡陽明 | P212 | |
松本清張賞作家が放つスタイリッシュな謎解き 映像作家深川隆哉氏の誘引 五桁の暗証番号を期限内に解ければ美味しいご褒美が!? | … | 未須本有生 | P116 | |
オール讀物新人賞受賞者 初対談 | ||||
心に残る先輩作家の言葉 逢坂 剛(第十九回 オール讀物推理 小説新人賞受賞)×宮部みゆき(第二十六回 オール讀物推理 小説新人賞受賞) | … | 逢坂剛 X宮部みゆき | P204 | |
人気シリーズ最新作 | ||||
IWGP 東池袋スピリチュアル〈前編〉 ハッカー・ゼロワンの夢解釈の依頼は苦もないように思えたが | … | 石田衣良 | P286 | |
狗 陰陽師 女の童をつけ狙う白狗。道満は童と狗を離すように忠告するが | … | 夢枕獏 | P442 | |
新シリーズ ショートショート競作 | ||||
太田忠司&田丸雅智 ゴッホ「夜のカフェテラス」 | … | 太田忠司 X田丸雅智 | P88 | |
好評連載 | ||||
ランニング・ワイルド | … | 堂場瞬一 | P388 | |
増山超能力師大戦争 | … | 誉田哲也 | P318 | |
U | … | 皆川博子 | P298 | |
ゲバラ放浪 ポーラースターII | … | 海堂尊 | P410 | |
狙われた殺し屋 ラスト 殺しの依頼のターゲットは、自分?! 依頼人はいったい誰? | … | 石持浅海 | P96 | |
連載&エッセイ | ||||
運命の絵 ヴィンターハルター「ウジェニー」 | … | 中野京子 | P341 | |
偏愛読書館 | … | 高見沢俊彦 | P346 | |
ちょっといい話 | … | 矢野誠一 | P39 | |
妙齢おねいさん道 | … | 伊藤理佐 | P282 | |
温泉のひみつ | … | 山崎まゆみ | P368 | |
2巡目の南米大陸 | … | やくみつる | P386 | |
ブックトーク | … | 冲方丁 | P75 | |
ブックトーク | … | 佐藤多佳子 | P87 | |
ブックトーク | … | 木下昌輝 | P155 | |
ブックトーク | … | 村木嵐 | P135 | |
ブックトーク | … | 小松エメル | P281 | |
日本の肉を食べにゆく 襟裳岬、短角牛と生きる 明治期に寒さと風の中荒廃したかの地の人々を支えた短角牛 | … | 平松洋子 | P272 | |
感動の最終話 | ||||
現美新幹線殺人事件 ふたつの殺人事件を追って十津川警部の捜査は海を越える | … | 西村京太郎 | P370 | |
サロメ 退廃の世紀末。二人の天才を、運命の女が悲劇へといざなう | … | 原田マハ | P430 | |
作家生活四十年&著作六百冊記念 | ||||
赤川次郎 解体全書 ロングインタビュー 締切に追われ追われて | … | P64 | ||
赤川次郎 解体全書 特別インタビュー 僕の好きな赤川ワールド | … | 大林宣彦 | P72 | |
赤川次郎 解体全書 幽霊シリーズ最新作 闇に迷って | … | 赤川次郎 | P52 | |
緻密流将棋日記 | … | 佐藤康光 | P438 | |
短歌 | … | 武田弘之 | P440 | |
俳句 | … | 高橋睦郎 | P441 | |
江戸春画考 | … | 永井義男 | P364 | |
鉄道 | … | 大倉乾吾 | P383 | |
松本清張賞募集 | … | P297 | ||
オール讀物新人賞募集 | … | P449 | ||
バックナンバー | … | P450 | ||
オール談話室 | … | P451 | ||
〈おしまいのページで〉 金庫の用途 | … | 津村節子 | P452 |
ひとことコメント
コメント: